nats-LOG

オペラ、クラシック、旅、ファッション、ラグビー、時々ジャニネタと好きなことを気ままに書いてます。

プーシキンとロシア音楽

最近、ロシア歌曲をよく聴いている。

 

基本的にドイツもの大好き!ドイツもの万歳なのですが、楽器をやっていた頃はロシア音楽が大好きだったなと思い出し、ロシア歌曲を聴き始めた。

 

お稽古で習う曲は基本的にドイツ語。

イタリアでなく、ドイツを好むのは、歌主体ではなく、歌が音楽の一部だから。

楽器がルーツの私は、歌が主役よりも、歌が音楽の一部として存在している方が気持ち良く歌える。

そして華やかなイタリアオペラや歌曲よりも、ちょっと陰があり、重い音の重なりのあるドイツ音楽が好きなのである。

 

ロシアも独特な音の重なりが堪らないんだけど、今までロシア歌曲を聴かなかったのは、自分で歌うことがないから。

もちろん有名どころのオペラは抑えてはいたけれど、一生聴くだけなんだろうなと思っていた。

大きな理由は言葉なんだけど。

 

しかし、ちょっとドイツ語と違う響きの歌が聴きたいなと思って、ロシア歌曲ってどうだろう?と思い、聴いてみると何とも魅力的。

 

もともとロシア音楽は好き。

言語が分からないという壁はあるものの、ロシア語の響きって本当に心地よく、ドイツ語よりも響きが好き。

 

また、特にプーシキンの詩が素敵。

言葉の響きが音楽を邪魔せず、東の香りのする音楽になんともマッチしていて、とにかく理論じゃ語れない、本能で好き!!と思えるプーシキンの詩とロシア音楽。

 

いつか歌いたい!

とスコアを見たけど、もう暗号にしか見えません…

でも歌いたい。

 

先日、お稽古の時に、師匠にロシア歌曲歌いたい!と突拍子もないことを伝えたら、師匠も生涯3曲しか歌ったことがないとのこと。

でも昔の楽譜を掘り起こして下さり、昨日のレッスンでお借りしてきた。

プーシキンの詩ではないけれど、チャレンジしたい。

 

当面の課題は、ロシア語を読む能力をつけること。

暗号解読だと思い、頑張ってロシア語に慣れようと思う。

話せるようになろうなんて思わない。

歌えるように、まずは読むことが大きな目標だ。

 

 

最近、ヘビロテな1枚。

大好きなバリトン、ディミトリ・ホロストフスキーのロシア歌曲集。

音楽も詩も素敵すぎる。

もちろんDimaのお声も。

癒されるし、刺激される。素敵!

Pushkin Romances

Pushkin Romances